学園は至るところでお花が咲いております
春らしく色とりどりの装いとなりました
ポカポカ陽気に心がワクワクしますね
学園は至るところでお花が咲いております
春らしく色とりどりの装いとなりました
ポカポカ陽気に心がワクワクしますね
学園の桜は満開をむかえました
例年より早い開花でした
薄ピンク色に囲まれた子どもたちと過ごしております
どんな1年になるのか今から楽しみです
一年間楽しかったネ
年長さんは1年生
皆さまは1つずつお兄さま、お姉さまになります
これからもお友だちと仲良く元気に過ごしましょうね
1年の終わりにお友だちが会いに来てくれました
一年を通して年長さんはヴァイオリンの演奏を学んでまいりました
3月の保護者会の時に皆様方に演奏をご披露いたしました
少しドキドキいたしましたが素敵な演奏会となりました
「メリーさんのひつじ」の演奏感動いたしました
一年間年長さんは茶道を通して日本の伝統文化の素晴らしさ、四季の変化や季節感に心を寄せ過ごしました
おもてなしの心、感謝のこころを育みました
おしるしをいただき一年間のお恵みを感じることができました
おんなのこの健やかな成長をみんなでお祝いいたしました
小学校のお姉さま方とご一緒に雪遊びを楽しみました
真白い雪に囲まれ、憧れのお姉さま方と楽しい時間を過ごすことができました
お姉さま方優しさ、温かさが嬉しかったです(*^-^*)
年長さんは博物館見学に向かいました
この日をウキウキ ワクワクしながら子どもたちは待っておりました
本物に触れることで学びの幅が広がり、より深い興味、関心を抱いてほしいと思っております
様々な学びと子どもたちを結びつける博物館見学…
とても充実した時間でした
季節の変わり目の1つの節分
悪い心を追い払い、福を呼び込みます
まめまきを通して日本の伝統文化に親しみを持つ大切な行事です
これからの1年子どもたちにとりまして福、幸せがたくさん訪れますように
寒さが厳しい毎日ですが子どもたちは雪遊びを元気に楽しんでおります
冬の雪はさらさらと細やかに舞っていきます
ちらちら降る雪に手をかざすととけてしまいます
雪は様々なことを教えてくれます
豊かな自然をお恵みいただき神さまありがとう